【特撮】仮面ライダーゼッツ Case4「奪う」【第4話/感想/ネタバレ】

「あらゆる条件は整っている。後は君の心ひとつで本物のエージェントになれるんだよ」

カミホリさんのパイロットから引き継ぐのは柏木宏紀監督。『セイバー』や『騎士竜戦隊リュウソウジャー』でお名前を見たことがありますね。
ようやくOP映像お披露目。世界よ、これがオシャレだと言わんばかりの映像美。曲もスタイリッシュ過ぎてカラオケで歌えそうにないw

さて、今回の任務は大物政治家の娘の結婚式に潜入して、花嫁を守れというもの。
花嫁役の入来茉里さんは『MOVIE大戦アルティメイタム』でポワトリンを演ってたか方だったのか。あの時も花嫁衣裳でアクションをやったとか何とか。公式サイトの書き振りからすると、知らずにキャスティングしたっぽい……?そんな偶然ある?

前回ボムナイトメアが現実に現れ、不気味な空や音、赤い月を多くの人が目撃したことで、ナイトメアが現れる悪夢が感染したとのこと。思っていた以上に現実に来られると痛いんだな……。

ゼロから各種ゼッツギアと新しいカプセムを託された莫はミッションに挑む。ここでウイングカプセムとストリームカプセムを入手。うーん、何のドラマも無く、上司からアイテムが支給されるのは盛り上がりに欠けるような……。
それに何故莫がエージェントをやらなければいけないのかってところが宙に浮いてるのも気になる。莫が乗り気だから成立してはいるが、なーなかゼロの掌の上で転がされているような気がしないでもないんだよな……。

今回の敵はクロウナイトメア。特にレジェンドライダーカラーではないっぽいか……?
ゼッツはウイングカプセムによってフィジカムウイングに変身。飛行能力を得る。
あっ、フィジカムって「フィジカル」+「ドリーム」の造語なのね。

上下が反転した夢の世界で飛び回ってぶつかり合うゼッツとクロウ。これは見応えある画になっていますねぇ。
夢主は花嫁の幼馴染みではなく、花嫁本人であった。何故幸せな結婚を控えた花嫁が攫われる夢を見るのか……という謎なんだけど、うーん、ゲストキャラの深層心理と言われてもあんまり興味を抱けない、というのが正直なところ。もうちょい縦糸太くならんかな……。

怪事課は公式には解散したが、東堂公安部長の意向で非公式に存続することに。いずれはCODEと協力することもあるんだろうか。

TTFCで配信中の『クランクアップ!!仮面ライダーガヴ』で杉原監督が年々時間も予算も絞られていくって言っててDOKIDOKIしちゃったね。そんなこと言って大丈夫なの?いや、配信されてるから良いんだろうけど……。
工夫して何とかすればするほど翌年はもっと絞られちゃんじゃないのかなぁ。予算抑えろって言うだけの人は楽でいいよねぇ。

燃:A+ 萌:B+ 笑:A- 総:A+

エピソードリンク
Case3「蝕む」
・Case5「墜ちる」

B0FPZJLFCD
DXゼッツドライバー レジェンドライダーカプセムセット01 ゼッツフォン カプセムシリンダー 特典:ゴチゾウカプセム&ストリームカプセム付 仮面ライダーゼッツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました