「ダンスは世界を救う!」
2週振り。
今回はまさかまさかの寸田先輩回。ダンス大会中学部門での優勝を目指す先輩をこころ達をは応援することに……。
やたらスピンしていて、ちょっと茶化してないか……?と思ったが、寸田先輩のダンスに掛ける情熱とこころのアツい気持ちが伝わってきてとても良かったね。
自分のために泣いてくれるこころ……こんなの好きになっちゃうだろ……(´;ω;`)
寸ここ、大いにあると思います。
寸田先輩だけでも1話使うだけの価値があるのに、何と今回は12月に第3弾公演を控える舞台限定男子プリキュア作品『Dancing☆Starプリキュア』=通称『ぼくプリ』とのコラボ回なのであった。
キャラデザの川村敏江さんも作監として参戦でガチのやつじゃん。YouTubeではコラボダンス動画も複数上がっており、気合いの入り方が凄いじゃん。
全体的な作画のクオリティもエグかったしな。
『ぼくプリ』からはキュアトップ、キュアロック、キュアブレイク、キュアソウル、キュアカグラの5人と妖精パドドゥが登場。
変身前と変身後の両方が登場し、パドドゥも妖精態と人間態の両方が登場。流石に尺が短いからか、パドドゥがオッサン感を出してくることはなかったねw
うた達との絡みはダークランダーとの戦闘中のみだったが、しっかり個人名乗りと集合名乗り、BGMの使用まであって豪華でしたね。
舞台で見たことない謎の合体攻撃をやってたのは笑ったけどw
アイキャッチも特別なコラボ仕様に。
ロックは『仮面ライダーガヴ』にニエルブ・ストマック役で出てたし、カグラはこの間『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にゲスト出演していたしで、ニチアサ間での関係性がややこしいw
なお、寸田先輩のお爺ちゃん役を務める多田野曜平さんは『ガヴ』にデンテ・ストマック役で出演していた。何でストマック家から2人来るんだよw狙ったキャスティングだろwwwwww
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:S-
エピソードリンク
・第38話「一緒に踏み出す!ウィンウィンハロウィン!」
・第40話「聴いてください!なな色の旋律」



コメント