【特撮】仮面ライダーガヴ 第42話「割れた思いの果てに」【感想/ネタバレ】

「俺は強くなるって決めたからな……!」

ニエルブの実験は次の段階へ。大量の人を操って一ヶ所に集め始めて……。ターゲットになった人の中には優さんも含まれていたからヒヤヒヤしたよね……。
ニエルブが怪人態になるのは何気に初めてなのか。大分引っ張ったよね……。まさかランゴよりも後になるとは。

須賀さんは完全に操り人形に堕ちてしまっていて。洗脳のキーアイテムであるベイクマグナムを守るためなら自身の身体がボロボロにされるのも厭わない。あ~ここで浅沼さんオールアップか~。フラッペカスタム誕生の時に退場しておいた方が綺麗だったのでは……?
ヴラムがヴラムブレイカーでアラモードモードの盾を撃ち出してたのかっちょよかったな。
ニエルブの口振りからすると、次はショウマを研究材料にしたいっぽい……?とはいえ簡単にいくとも思えない。警戒レベルマックスなわけだしな……。

操られた絆斗は体力を消耗し切ったら元に戻るかと思いきや、意外としぶとく。ガッツで洗脳を跳ね除けたのが良かったですね。
自分がショウマの親族の情報を抱えたまま死んでしまう可能性に思い至った絆斗は、ショウマに優さんとみちるお母さんの関係を伝えて……。
優さんも今回仮面ライダーやグラニュートを目撃したし、これからは優さんがショウマの存在を受け入れられるかが鍵になってくるのかな。
一方、ラキアが操られた人々を一時的に止めるために毒素を使った場面を目撃した幸果さんも気になる。ちょっとリアクションに不穏なものがあったような。

そして7番目の令和ライダー、夢に潜入するエージェント『仮面ライダーゼッツ』が発表。また闇夜に包まれたティザー映像のみでおおよそのデザインしか判らない。
ベルトが胸に付いているデザインが特徴的で、コレクションアイテムはカプセル状のカプセム。

マスクデザインがマーベルの『ヴェノム』っぽいこと、ナレーションが英語だったこと、赤と黒を強調した画ということもあってアメリカのダークヒーローっぽいよな。
『ガヴ』の逆張りで真っ直ぐ格好良いデザインっぽくて楽しみ。

『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』のアニメが2025年10月より放送開始決定。原作チェックしたいなとは思ってますよ。4ヶ月前にも同じこと言って、まだノータッチだわw

燃:A+ 萌:B+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第41話「にじり寄る眼鏡」
・第43話「人間界はどんな味?」

B0F17VDMDG
[バンダイ(BANDAI)] 仮面ライダーガヴ DXフラッぺいずゴチゾウ

コメント

タイトルとURLをコピーしました