「同じ荒くれもん同士、暴れてやろうぜ!オルカブースター!」
サブタイ元ネタは『超新星フラッシュマン』か。リングの使用は無く、出て来ただけでしたね。
さて、オルカブースターの力に少しずつ吞み込まれていくファイヤキャンドル。彼の闘争心を評価したテガジューンはシンケンジャーリングの戦いの記憶から腑破十臓を生成した。ここでレジェンドヴィランが出て来るとは……。声は無くガワだけの登場だったがアガるよね。
元々オルカブースターは前回の指輪争奪戦の時から存在したが、適合出来る者がおらず、その危険性故に封印されていたらしい。が、今回力を渇望するファイヤキャンドルに呼応して封印が破れたんだとか。
ってことは作ったのはテガソードってことなのかな。なんちゅー厄介なものを作ったんだよw
オルカブースターの力は再現無く膨れ上がり、スーパーシンケンレッドは怪物のような邪道シンケンレッドへと姿を変えてしまう。
アナザーライダーのような禍々しいデザインかっこよ。
玲さんは緒乙を実験材料として見ているらしい。シンケンジャーリングによって昏睡から目覚めた仕組みを解明すれば、自身のためになると。
半ば脅迫された陸王は自暴自棄な戦いをするように。そんな陸王を助けるために、吠はオルカブースターを手に取る。
この街の不良から赤いジャックナイフと恐れられた遠野吠って何w初めて聞いたんだがw
ワイルドゴジュウウルフセンタイリングをオルカブースターにセットしてワイルドゴジュウウルフにエンゲージ。黒だった部分がゴールドに置き換わったイメージかな。大分派手派手しくなりましたね。完全に真っ金金にならなかったのは良かったか。
巨大戦の相手は巨大化した邪道シンケンレッド。対抗するべく、テガソードとオルカブースターが合体、テガソードアカツキに。武将の陣羽織みたいなデザインかっけぇ!武器が刀ってのも刺さる。レッドの上位互換がアカツキなのかっちょ良過ぎるでしょ。ちょっと段がついてる剣のデザインも良き。
鎧を装着するかのようにテガソード自身がオルカのパーツを纏っていく見せ方良いな。
ロボのパワーアップは残すところ後1回かなぁ。これまでの流れと同じでテガソード+強化アイテムで新ロボって感じだろうな……。余り無しとまで贅沢は言わんから既存アイテムが全部絡む最終合体にならないものか。
吠しかパワーアップに絡まないというのが惜しいよなぁ。
ここでファイヤキャンドルから吠にフラッシュマン、ゴーゴーファイブ、シンケンジャー、ゴーバスターズのリングが移動。
ユニバース戦士に変身してもゴジュウウルフに勝てなかったファイヤキャンドル。退場とならなかったのは幸いだったが、ここからどうなるんだろう。これ以上パワーアップ出来る気がしないが……。
ブーケに一発殴ってくれと言ったら、みぞおちに正拳突きぶっ込まれるの笑うわ。その直前までめっちゃヒロインムーブしてたのにw
皆の元を去ろうとする陸王を吠が励ますの良かったよな。もう完全に友達やん……(´;ω;`)
吠と熊手は陸王の事情を深く聞き出すことはせず、竜儀達にはブライダンを攪乱するための作戦だったと口裏だけ合わせることに。
そして玲さんは謎のセンタイリングを手にほくそ笑むのであった。人工リングなんだろうか。
さあ、シリアス保存の法則で、次回はどんなイカレ回かな~?とワクワクしていたら、レジェンドスーツアクター高岩さんの顔出し出演である。予想出来るかwwwwwwww
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:S
エピソードリンク
・第22話「おトク?迷惑?これが節約!」
・第24話「学園を騒がす快盗さ」
[BANDAI] [バンダイ ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー DXオルカブースター5050(特典:センタイリング ゴジュウジャー アカツキver.付き)
コメント