原神 空月の歌PV-「月夜の叙事詩」【感想/ネタバレ】

「急いで。月が……もうすぐ堕ちるよ━━」

2025/07/22公開。毎年恒例の新章突入直前キャラ紹介PV。いつもは新キャララッシュでビジュの良さくらいしか話すことが無いので単独で感想書いてないんだが、今回はこれまでに散りばめられた要素を拾いまくっているので色々と書きたいなぁと。

魔女会からはニコとアリスが実装されるっぽい?アリスはいずれ姿を現して実装されそうな感じがしてたが、ニコも実装されそうな気配だよな……。ふたりともタイプの違う美人でどちらも魅力的ですねぇ。

遂に容姿が明らかになったファルカ。思っていた以上に若々しかったな。ほんと美男美女しか出て来ねぇな、このゲーム。もうちょい年齢感高めでも人気出たと思うけどな……。

ドゥリン人間態のキャストは久川さんではなく、小林千晃さんに変更。小林さんは『崩壊3rd』のコズマ役でもある。最近すっかりやらなくなっていた『3rd』のそっくりさん登場をここでぶち込んでくるとは……。
いやしかしキャスト変更するなら何でわざわざ久川さんなんてビッグネームを呼んだのか……w

ラウマは片目が隠れているデザインがあまり響いていないが、おっぱいが大きいので引きたいところ。
ネフェルもデザインだけだと、どうだろう……というくらいの感度だが、キャストが水樹奈々さんだと引きたくなってくる……。

執行官「傀儡」サンドローネにもスポットが当たるのか。後ろのデッカい奴の方が本体で主に喋っている女の子は人形ではと言われているが、実装されないんかな。白タイツえっちなので実装してほしいところ。
考察勢が指摘している水仙十字院との関連性は的中しているのかどうか……。

執行官「少女」も大きくストーリーに関わってくるよう。特徴的なアイマスク?があまり好みではないが、押さえたくはある。
氷神はまだ出て来なさそうだが、そうなると七神に相当する目玉キャラは誰になるんだろう。アリスかニコかなぁ。
この中に恒常入りするキャラがいるのかも気になる。

最後に出た「霧の夜に昇る新月」って、もしかして6.0のバージョンタイトルなのかな。流石にまだそこまで出さなくても良いのではw
タイトルロゴには「原神」と同じくらいの大きさで「空月の歌」ってくっ付いてるんだが、これから1年間の限定ロゴになるってこと?
そもそも『空月の歌』は魔神任務扱いではないんだろうか。

いやぁ、この1年は引きたいキャラがいっぱいいるし例年以上に楽しみですわ。クッソワクワクしてきたぜ……!

燃:A+ 萌:A+ 笑:C 総:A+

本編リンク
原神 Ver.5.6 背理(2025/05)

コメント

タイトルとURLをコピーしました