「俺は節約が楽しいから━━節約してんだよ!」
サブタイは『特命戦隊ゴーバスターズ』より。
今回の敵は節約ノーワン。日々節約を欠かさない吠は意気揚々とナンバーワンバトルに挑むが、自身の節約スタンスを否定されてしまって……。もう節約ナンバーワンバトルという時点でクッソおもろいのズルいんだよなぁ。
節約ノーワンの強制やり過ぎ節約。エアコンのリモコンを破壊するのは笑うわ。今の時期にクーラー使えなくなったら死活問題なんだよなぁ。
バスに乗らずに歩かせるためにバス停も破壊。後でバス停をちゃんと直そうとしてるのほんとすき。
しまいには人類をこの世から節約しようとし始めるのめちゃくちゃ笑ってしまったわ……。
身体の半分には肉が付いておらず骨が剥き出しで節約してるスーツデザインも面白い。肉体を節約するなw
何のために節約するのか?という問い掛け。夢のための我慢なのか、満足感のためなのか。ふざけ倒してるのに、実は真面目な話してるのズルいだろw
吠以外は節約に向いてないキャラばっかりなのも面白い。禽次郎はひもじい時代を過ごしてきたから今更節約したくないって考えになるのね。
熊手は節約という言葉自体を知らないとか極端wwww
節約そのものが楽しいと気付いた吠。ナンバーワンバトルの名乗りがまたクッソ盛り上がるのよね。家計簿と米の研ぎ汁が迸る演出意味理解らん過ぎて大好き。
勢いに乗ってボウケンレッドにもエンゲージ。デュアルクラッシャー残ってたのか……。
ファイヤキャンドルは力を求めてゴーバスターズのレッドバスターのユニバース戦士と対決。変身する鳥飼翔を演じたのは『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で雉野つよし/キジブラザー役だった鈴木浩文さん。全然気付かんかった……。
判った上でもう1回見ても判らない……。あのパーマと眼鏡が無いと……。フライドチキン売ってたの共食いじゃねーかw
勿論あっさりやられて退場である。
予告の時点でレッドバスターのユニバース戦士が登場することは確定しており、誰もが玲さん変身すると思ったよねwどんなミスリードだよw
棗が登場した時はユニバース戦士はレジェンドキャストなのか!と騒ぎになったものだけど、最近ではすっかりそんな話は過去のものになっていた。皆が忘れた頃にぶち込んでくる、しかも斜め上に突き抜けるのいかにも松浦さんの所業だよね~!中澤さんも噛んでたみたいだけど。
ブーケもファイヤキャンドルの危うさを感じているようで。力を渇望する彼に応えて、海中よりオルカ―ブースター5050(ゴーゴー)が出現。これを手にしたシンケンレッドはスーパーシンケンレッドに進化。シンケンジャーリングもブーステッドver. に変化した。こういう形でブーステッドver.が出て来るのね。
熊手はオルカブースターのこと知っているようだったが、ユニバース大戦の頃にあったってことなのか。
今回終始不在だった陸王。彼の前に現れた玲さんは自分が緒乙を攫った犯人だと告げて。陸王の目が灰色だったのは、玲さんに憧れて真似をしたということらしい。これで陸王が無実なのはほぼ確定か。
玲さんは陸王の所為で一度死んだと言っていたが、それは比喩なのか本当に死亡してAIの力で生き返ったか何かなのか……。カプセル薬を飲むv描写があったから、比喩の可能性の方が高いかな。
玲さんに対して責任を感じている陸王は吠達を裏切ると決めたようで……。この辺は次回で区切りつくのかな。それとも暫く別行動になる……?
ンモ~~~~ずっとおもろいじゃーん!
毎週チェックはしているものの今一つな仕上がりだな~と思っていた『補ジュウ計画』。しかし前回の本編とは何の関係も無い『竜子姐さんのお悩み懺悔室』がめちゃくちゃ面白かった。
ギャル回の衣装に身を包んだ竜儀が懺悔に答えていくというだけの回なんだけど、懐かしのコント番組『笑う犬』のミル姉さんを思い出させる語り口で、つくりが完全にコントなのがとても良かった。
ゲラの今森さんが終始爆笑してるのも楽しいよね。APさんとしてはシリーズ化したい思惑があるらしいが、是非定期的にやってほしい。何なら独立したコンテンツにしてもいいぞw
燃:A+ 萌:A 笑:A+ 総:S
エピソードリンク
・第21話「燃えるお祭り魂!テガソードSUMMER!」
・第23話「孤独な超新星、覚醒ウルフ!」
コメント