「強さとは生き残ろうとする意志だ」
シャリアの元に身を寄せたマチュ。環境に適応し過ぎだろwこれから私どうなっちゃうんだろう……という不安さを全然感じないな……w
シャリアのことを「ヒゲマン」、コモリ少尉のことを「コモリン」と渾名で呼び出すの恐れを知らな過ぎるでしょw
ギレンとキシリアを同時に消そうと企んでいたシャリアだったが、先にキシリアがギレン抹殺を実行、戦争の引き金が引かれてしまう。ギレン、出て来たかと思えば、即退場とは……。あの描写はガチで死んだよな……?
ニャアンはキシリアの秘蔵っ子として、作戦の要を任されていて。ゼクノヴァを兵器として転用する技術が既に出来上がってるのか。やべーもんに手を出している感がエグいが……。
結果的にキシリアについたニャアンと、シャリアについたマチュ。ふたりはお互いの存在に気付かぬままGFreDとGQuuuuuuXで対峙することに……。
あの幸せそうなふたりの姿が浮かぶEDをBGMに決定的な対立が描写されるのえっぐ……。
奇しくもニャアンはキシリアから、マチュはシャリアから銃を貰っているのもヤバい。大丈夫?仲直り出来る?
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+
エピソードリンク
・第9話「シャロンの薔薇」
・第11話「アルファ殺したち」
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX エグザベ専用ギャン(ハクジ装備) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
コメント