「ショウマの力になりたいんじゃ。ストマック社を作った元凶のひとりとしてな……」
おじさん……!
ニエルブが研究していたビターガヴを移植されたマーゲンは人間の姿を得て、人間界へ。
更にニエルブはベイクマグナムも研究していた様子。量産型ベイクでも出て来るのかしら。
マーゲンの人間態は声をあててる高木さんがそのままやるんじゃないかと言われていたが、普通に別のキャストさんであった。じゃあ最初からそのキャストさんに声を入れてもらえばよかったのでは……?どういう意図なんだろう。
マーゲンは仮面ライダービターガヴブレイクッキーフォームへと変身。立ち位置的にはいかにも小者っぽいのにめっちゃ強いぞ。グラニュート界では政治的に強い立場になるには戦闘力も必要ってことなのかしら。
デンテはショウマのために新アイテム、ゴチポッドを開発。研究の材料に自身のガヴの歯を使ったことで体調不良に。人間なら歯が無くなっても直接的に死にはしないだろうけど、グラニュートにとっては命懸けの行為っぽい?
予告映像で見た時にはてっきり刺客に殺されかけるのかと思ったが、自分から追い込んでいた姿だったとは……。次回もまだ生きているようなので死にはしないのかな……?
ゴチポッドの中に大量のゴチゾウが詰まることで完成。これは一応全部載せという扱いになるんだろうか。
誕生するは仮面ライダーガヴオーバーモード。パンチングミアシストを正統進化させたようなデザインが素直に格好良い。ガヴのハンドルを回せるのかという疑問はあるけどw
お菓子と全然関係無いじゃん!って思ったが、オーバーカロリーから来ているネーミングらしい。そこ?w
大迫力のパンチでビターガヴをぶっ飛ばして。あっさりマーゲン退場となるかと思いきや、まだ生き残るのか。それも次回までの生命かな……。
公式サイトにカシワモチが出て来てるの笑うわw頭ゼンカイ過ぎるw
夏映画のCMは本編映像が出始めましたね。まだ全然どんな内容か判らんけど。
燃:A+ 萌:A- 笑:A- 総:A+
エピソードリンク
・第32話「本音をカップオン!」
・第34話「100匹ゴチゾウ大作戦!」
コメント