【食玩】ミニプラ ナンバーワン合体シリーズ03 ブラック大獣神&ウルフデカリバー50 セット【感想/ネタバレ】

2025年8月発売。
第3弾はユニバースロボとパワーアップ武器のセット。商品名からしてブラック大獣神の方がメインよなw
デカリバーだけ摘まみたかったというのが本音だが、アマゾンで買おうとするとセットしか選べなかったのよね。
あ、箱の内側にプリントされていた説明書が遂に無くなったぞ。ネット環境無いと終わるやん。

ブラック大獣神は昨年のビュンビュンマッハーロボのミニプラと同じフレームを採用しているらしい。
合体機構はオミットされていて、プロポーションと可動優先のキットとなっている。いざ手に取ってみるとマッシヴだし、カラーリングも相俟って格好良いな!剣もデカくて満足感ある。

お目当てのウルフデカリバー50。テガソードデカクロウ初見時は追加パーツこれだけ?と思ったものだが、いざ目の前にしてみると左腕のボリュームがかなり満足度たっかいな!
合体時の見栄え用に大きめの刀身パーツが付いているのも嬉しい。油断すると関節が負けそうで心配だけど。

やっぱりブラック大獣神を一般販売にしたのは納得いかねぇ……。大獣神じゃなくてテガソードをもう1体入れてもらうわけにはいかなかったんかなぁ。
今年はプレバン送りのアイテムが多いから余計に。

大獣神はどうやら通常色でも出しそうな気配。劇中に登場したユニバースロボとのセットで出して、ユニバース大獣神を再現出来るようにするんじゃないか?
次は2025年10月にグーデバーンとベアックマ。その次のオルカブースター以降はプレバン送りになってしまった……。うーん、厳しい世の中だねぇ。
個人的にプレバン限定になるのは良いんだが、勇動とセットにされるのは嫌だなぁ。別に勇動は集めてないので……。

テガジューン、ダークデカリバー、勇動ガリュードのセットもプレバンで受注が始まっているが、これはスルーかなぁ。
そういやテガジューンブライドブレイド、一向に出る気配が無いな……。

燃:A+ 萌:C 笑:C 総:A+

シリーズリンク
ミニプラ ナンバーワン合体シリーズ02 テガソード&イーグルシューター50&ユニコーンドリル50 セット(2025/06)

B0FD2XPJVB
バンダイ(BANDAI) ミニプラ ナンバーワン合体シリーズ03 セット ラムネ菓子 食玩【BOX販売/1個】

コメント

タイトルとURLをコピーしました