「カイトさんは私の特別な人!!」
ライブが大盛況に終わり、益々お客さんでごった返すプリティストア。そんな中、うたは寂しそうな顔をするカイトさんのことが気になっていて……。
中学生のカイトがアイドルのオーディションを受けることになったきっかけは親友のカズマだった。一緒にオーディションを受けたふたりだったが、合格したのはカイトだけで。それ以来、ふたりが会うことは無かったという。あぁ、よくある話ではあるんだろうけど、これは辛い……。
特に否定もされていないので、ジョギ=カズマで確定と思ってよかろう。
それは驚くことでもないのだが、ジョギが自分はチョッキリ団ではないと言っていたのが気になる。
チョッキリ団はあくまでもダークイーネの都合の良い駒に過ぎず、ジョギはダークイーネ直属ってことなのかな。
カイトさんを素体としたダークランダーに立ち向かっていくキュアアイドルのアクション良かったな。パンチの反動がしっかり描かれていたのが気持ち良い。
アイドルの想いの高まりに応えて、アイドルハートリボンが出現。映画で出て来たものは消えていたってことなんだろうか。
これによってアイドルリボンハートスタイルに変身。玩具連動の最終パワーアップで主人公だけが強化されるって珍しい構図なのでは?プリキュアは割とチーム全員で新フォームになる印象だけど。
まぁ、それはさておき問題はデザインですよ。髪の色がゴールドからピンクにと大きく変わるのも珍しいなとかもあるが、何よりもデザインが全く変わってなくね?ってところなんですよ。ノーマル形態から配色を赤メインに変えただけじゃねぇか?
浄化技はプリキュア・アイドルスマイリング・エコー。曲は『笑顔のユニゾン』のアレンジバージョンらしいが、あまり違いが判らなかったな……。
バンクもアイドルスマイリングの色変えっぽいので、CGパート製作の都合でこういうデザインになったんだろうか……。
うーん、初回パワーアップがこれならまぁまぁって感じだけど、最終がこれというのはどうなんだ……?
それに映画公開前に発表していたのでサプライズ感も無いしなぁ。これなら無理して強化形態にしなくても新技だけで良かったのでは……。
強化変身バンクはクオリティ高くて良かったけどもなぁ……。
そしてカイトさんは言動の一致性から、うた=キュアアイドルと気付きつつある様子。気付かれても別に問題は無いか。
燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+
エピソードリンク
・第36話「けってい!キミとのライブ!」
・第38話「一緒に踏み出す!ウィンウィンハロウィン!」
ライブリンク
・キミとアイドルプリキュア♪ LIVE2025 You&I=We’re IDOL PRECURE おつきさまと一緒に!YEAH♡公演



コメント