【ドラマ】量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 最終話「二人はルカルカ」【第10話/感想/ネタバレ】

「全然意味のあるような内容じゃないんだけど、絶対意味のある時間だった」

『ふたりはプリキュア』みたいなサブタイだな……w
さて、タカルカから歩み寄ることで、関係の修復を見たルカルカ。タカルカが買って来たHGのGQuuuuuuXを一緒に組み立てることに。
こんな最新に近いキットが出て来るとは思わなんだ。

それから1ヶ月後、無事卒業式を迎えたルカルカ達。プラモ部も卒部式を行って。結構しんみりするな……。
よもさん、ずーっと良いことばっか言う先生だったな……。師匠から受け継いだのは名言だけで変な言動はあまり受け継がなかったのねw

今更気付いたが、およそ1話で1ヶ月経過という時間感覚だったのか。
再び部員ゼロとなるかと思われたプラモ部だったが、小春達が入部してくれることになったのでセーフ。

総評

そんなわけで、まさかの量産型シリーズ第4弾『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』全10話でした。
切り口を変えてきたのは興味深かったが、『リコ』より面白かった!と断言出来るかと微妙かなぁ。
来年はまた世界観を変えてルカルカの話をやるのかしら。

燃:A- 萌:A- 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第9話「REBUILD」

B0DPFH5SR3
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

コメント

タイトルとURLをコピーしました