【特撮】仮面ライダーガヴ 第35話「甘さゼロ!鉄壁のランゴ」【感想/ネタバレ】

「そろそろ戻そう。お前がこの世に存在しなかった世界に━━」

幸果さんの友人りっつんが久々に登場。何やら推しのバンドU・M・Aのライブに間に合わせるために推し活グッズを作るのを手伝ってほしいとかで。
一方その頃、世間では大量失踪事件が多発していて……。

AパートはU・M・AのMV映像から始まったので一瞬CMかと思ったわw
サブタイの出し方もいつもとは変えてMVの一部のような見せ方をされている。『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』かよw

これまでランゴの方針は人間に気付かれずにヒトプレスの仕入れを行う、だったので大量仕入れはやっていなかった。しかし大統領がやれって言ってるんだからやるんだよ!となったらもう容赦する必要は無いわけで。

以前にラキアの特殊な毒を抽出して本人がいなくても使えるようにしていたらしい。抜け目ないな……。
飛行機の中のシーンなんてあるから、まさかホンモノを借りて撮影したのかと思ったが、そういうセットが組まれてる撮影スタジオがあるっぽいね。

ラキアは普段日本語の勉強してるのね。可愛いw
そんな彼は幸果さんには自分がヒトプレス仕入れに荷担していた時期があることを知られたくないと思うように。こういう描写があるの感情の流れを凄くちゃんと押さえてる感じがして良いね。

ラキアはデンテに自身の毒の中和剤を作ってくれるよう依頼。しかし既にデンテは事切れていて……って寝てただけなんか~~~~~~~~~~~~い!!!!!!!
流石にこの流れなら当面死なないと思って良かろうw
あれ、庄司君、鼻の横にできものできてる?疲れてんのかな。

ランゴと接敵したヴァレンとヴラム。ランゴは人間態のままふたりを軽くあしらうほどの強さを見せつけてきて。
オーバーガヴでさえただの馬鹿力と言い切るのやべぇな……。オーバーガヴでもランゴの怪人態を解禁させるところまでしかいけず時間切れに。

ショウマのことがいかに目障りだったかを語るランゴ。回想シーンを見る限り、ショウマのお父さんは本当にみちるお母さんを愛していたようおに見えるねぇ。けどそれはお父さんからお母さんへの一方的な愛だったってことなのかな。それはそれで辛いな……。

次回マスターガヴ初陣だが、このままランゴを倒すまではいかなそうよな。今のところランゴ以外にラスボスの格を持ってる奴がいるとも思えないし……。

キービジュアルが更新されて、オーバーガヴの後ろにいたマスターガヴが前に。
またヴラムのパワーアップフォームも解禁。3号ライダーのパワーアップが最終盤でもないのに出て来るとは驚きである。

夏映画はどうも並行世界に迷い込むっぽい?顔は同じだけど別人だよ、みたいな話をするのかしら。

燃:A+ 萌:A- 笑:A 総:A+

エピソードリンク
第34話「100匹ゴチゾウ大作戦!」
・第36話「逆転!覚醒!マスターガヴ」

B0F3HS13LV
[バンダイ(BANDAI)] 仮面ライダーガヴ DXライダーゴチゾウセット05

コメント

タイトルとURLをコピーしました